防災訓練6 ポンプ操作 エンジンのかけ方、操作順番などは、ふだん触れることがないだけに練習を重ねる事が大切です。 筒先にかかる水圧も意外と強いものです。 |
|
2月3日(日) もちつき大会を開催しました 今年も天気に恵まれた中で、もちつき大会が開催されました。 大勢の方々にご来場いただき、お餅をつくのが間に合わないほどの時間帯もありました。 来年も2月の第一日曜日に開催しますので、お待ちしています! |
|
歳末夜警実施 毎年12月末に行われる、歳末夜警が終了しました。 本年度は25日から29日までの5日間実施されました。 テントの設営から、毎日交代での夜警、テントの撤去まで、延べ80人近くの会員皆様方のご協力のおかげで、無事終了いたしました。 |
|
 | H30年度・歳末夜警実施 伊藤稲荷の社務所を詰所とした歳末夜警を、25日から28日までの4日間実施しまました。
町内を各部に分け、一晩二回の夜警に参加していただいた人数は延べ68名にもなり、毎日交代で町内の防火・防犯に貢献いただきました。
毎年恒例の行事ですので、参加いただける方がいらっしゃいましたら、お近くの町会役員までお声掛けください。
※写真は最終日の参加者の皆さんです。 |
|
氷川地区連合大運動会開催 10月14日(日) 広尾中学校校庭において、氷川地区連合大運動会が開催されました。 午後から小雨がパラつくお天気でしたが、大勢の参加者で賑わい、楽しい一日となりました。 わが隣交町会の順位は…来年に期待しましょう! |
|
町内防犯パトロール実施 10月13日(土) 19:00より、渋谷警察署の協力を得て、町内の防犯パトロールを実施しました。 およそ1時間かけて町内を歩いて見回り、安全確認などを行いました。 |
|
前に・・ 11    12    13    14    15    16    17     |
1.令和7年 もちつき大会1/6 2.令和6年 もちつき大会3/5 3.令和4年・ラジオ体操1 4.令和元年 ラジオ体操2 5.H31餅つき大会5 6.H30餅つき大会2 7.H29ラジオ体操2 8.H29/5/21 氷川地区防災訓練7 9.H28年度・歳末夜警実施 10.防災訓練5 11.H28餅つき大会6 12.防災訓練3 13.平成27年度・定時総会を開催しました 14.歳末夜警実施 15.防災訓練6 16.H26 2/2 餅つき大会5 17.防災訓練6
|